これから生まれてくる子供の記録は・・・
Motojiは悩んでいました。それは何故かって?今度の5月(2000.5)に待望のMotojiと裕子さんの子供が産まれるんです。それはそれでいいことなんですが、赤ん坊と言ったらやっぱりあれでしょ...あれですよ...カ・メ・ラ!ですよ。もちろん、日本中の初パパ・初ママの例に漏れず、裕子さんもMotojiも買うか買わずか、悩みましたよーー。
しかし、デジタルビデオカメラは高いし、コンパクト一眼レフは安いといっても40,000円近くの金をつぎ込んで「やっぱりカメラは一眼レフだよね」と言い切れるほどカメラのことは、よく知らないしぃー・・(もちろん腕もない)・・まぁ赤ん坊が出来たからってビデオだ!一眼レフだ!って買う義務はないか、と思っていました。
- コンパクトカメラは持っている(新婚旅行のために買った普通のコンパクト(PENTAX ESPIO 80)
ビデオカメラを買うか?今だったらモチロン!デジタルビデオカメラでしょう。(推定価格帯150,000円くらい。・・・って高いよ!) - もっと綺麗に撮れる一眼レフカメラを買うか?ママでも使えるコンパクト一眼レフって今どき流行ってるらしいですよね。(PENTAXのMZ-50とか、CANON のEOS Kiss IIIとか、MINOLTAのα Sweetとか・・下手すると40,000円弱でレンズ2本ぐらいついちゃうのがありますよね)
- デジカメは、画質で絶対スチルの一眼レフに負けてると思ったのでMY BABYを撮影するのには考える必要なし!(えっ?じゃあこのタイトルの意味は?)
しかし、デジタルビデオカメラは高いし、コンパクト一眼レフは安いといっても40,000円近くの金をつぎ込んで「やっぱりカメラは一眼レフだよね」と言い切れるほどカメラのことは、よく知らないしぃー・・(もちろん腕もない)・・まぁ赤ん坊が出来たからってビデオだ!一眼レフだ!って買う義務はないか、と思っていました。
![]() |
CANON EOS Kiss III |
コメント
コメントを投稿