TCON-17の画角
出番の少ないTCON-17ですが C-755UltraZoomに装着して、その画角を測ってみました。来るべき我が娘のお遊戯会にむけて練習です。
川崎駅西口ヨドバシカメラの前より撮影しました。
35mm換算で38mm相当(6.3mm)の最広角側です。最終的にどこをズームしているかわからないと何なんで赤い四角を書いておきました。ここに向かってズームをかけます。
35mm換算で380mm相当(380mm)です。そうです。コンビニエンスストアに向けてズームをかけました。こりゃやっぱり赤いまるで指示してないとどこをズームしてるかわかりませんね。今さらながら10倍ズームというか、380mmの画角がすごいことに驚かせられます。
TCON-17を装着しました。35mm換算で645mm相当(107mm)です。もうこうなると望遠鏡の世界です。一応手持ちで撮影しましたが、シャッタースピードは1/100です。ブレずに綺麗に撮れてますよね。
この撮影で屋外で使う分には手ぶれ補正レンズは必要ないと確信しました!
...というのは負け惜しみでやっぱり手ぶれ補正レンズは、あれば欲しいです。
うーん、ここまで差があると「おっ!すごいぞ10倍ズーム!」ってのはわかっても、なんか実用的じゃない比較の仕方でしたね。
遠距離から野鳥とか狙うんだったらまだわかりますが、Motojiは「たまちゃんのパパ」のように我が娘たちのみ(あ!もちろん裕子さんも。あまり撮らせてもらえませんが)の撮影に命懸けていますから、こんな100m以上離れている被写体を狙いません。せいぜい10mというところでしょうか。
川崎駅西口ヨドバシカメラの前より撮影しました。
35mm換算で38mm相当(6.3mm)の最広角側です。最終的にどこをズームしているかわからないと何なんで赤い四角を書いておきました。ここに向かってズームをかけます。
TCON-17を装着しました。35mm換算で645mm相当(107mm)です。もうこうなると望遠鏡の世界です。一応手持ちで撮影しましたが、シャッタースピードは1/100です。ブレずに綺麗に撮れてますよね。
この撮影で屋外で使う分には手ぶれ補正レンズは必要ないと確信しました!
...というのは負け惜しみでやっぱり手ぶれ補正レンズは、あれば欲しいです。
うーん、ここまで差があると「おっ!すごいぞ10倍ズーム!」ってのはわかっても、なんか実用的じゃない比較の仕方でしたね。
遠距離から野鳥とか狙うんだったらまだわかりますが、Motojiは「たまちゃんのパパ」のように我が娘たちのみ(あ!もちろん裕子さんも。あまり撮らせてもらえませんが)の撮影に命懸けていますから、こんな100m以上離れている被写体を狙いません。せいぜい10mというところでしょうか。
コメント
コメントを投稿