失敗した?

 DPP-EX5を非常に格安で購入したMotojiですが、このプリンタにはプレビュー用の液晶ディスプレイはついていないのです。

 このプリンタはテレビとつなげて使うタイプなのです。もちろんそんなことは購入前に百も承知でした。
 前述したCX-400は「テレビに接続しなくて、フチなしで、写真と比べても遜色なくて、手軽に出力できるプリンタ」というかなり厳しい購入条件をクリアしたものだったのですが、これは「テレビに接続する」という条件のプリンタなのです。

 でも大丈夫、デジカメプリントの規格にDPOFというのがありまして、あらかじめデジカメ内で「これとこれと...」と指定しておいて、メモリースティックをプリンタに差し込むとあら不思議、指定した写真を印刷してくれるという便利な機能がついているのです。

 この機能を使えば裕子さんでも簡単に印刷できると思ったのです。
 ...と思ったのですが、結果は惨敗です。

「デジカメであらかじめ設定するのって面倒くさいよね」
 
 DPP-EX5の生涯も早々に終わりました。

 これからも裕子さんがDPP-EX5をさわることはないでしょう。

 あ、そうそう問題のメモリースティックProDuo、きちんと認識しました。

メモリースティック挿入部

 DSC-L1用に購入したとはいえ、やっぱりメモリースティックのみでは寂しいです。せめてPCカードスロットを!

コメント

人気の投稿